
市民を対象とした無料ひき馬体験会が先月の29日松崎町の遠野馬の里で行われました。この体験会は馬産地遠野で気軽に馬と触れ合い乗馬の楽しさを広く知ってもらおうと遠野市畜産公社が実施しました。今年度は全4回の日程で実施され、この日が最後となることから開始時刻と同時に多くの親子連れが訪れ会場は大きな賑わいを見せていました。また、この体験会では遠野馬の里乗馬スポーツ少年団の子どもたちがボランティアスタッフとしてプロテクターの装着やヘルメットの受け渡しを手伝っています。このうち遠野小学校6年の佐々木蒼馬さんは、すべての会でスタッフとして貢献し運営を支えてきました。また、全4回の体験会を終えた馬の里のスタッフは「体験会で多くの人に馬に触れ合ってもらえた。今後も馬に親しみを持ってもらえるよう様々なイベントを実施していきたい」と話していました。なお、今年度の体験会にはあわせて680人が参加し馬との触れ合いを通じて動物のあたたかさを感じていたということです。遠野馬の里では来年度もひき馬無料体験会を実施する予定です。