9月1日放送分

陸上競技東北大会 市長報告


先月8月に陸上競技の東北大会に出場した選手たちが、先週木曜日市役所とぴあ庁舎を訪れ、市長に報告しました。この日は市の職員が拍手で迎える中、東北中学校陸上競技大会で総合優勝を果たした遠野中学校女子陸上部の3人をはじめ6人の選手がとぴあ庁舎を訪れました。遠野中学校陸上部は、先月開催された東北中学校陸上競技大会に4人が出場しました。結果、1年生の菊池香春さんが女子1年1500メートルにおいて4分55秒44のタイムで3位。3年生の浜川那々子さんが女子2・3年1500メートルで自己ベストを更新する4分36秒42のタイムで3位。そして、釘拔舞凛さんは、女子共通走幅跳で6位と出場した3人が入賞を手にし、遠野中学校陸上部女子が総合優勝を果たしました。また2年生菊池空羽さんは男子2年100メートルに出場し、16位の成績を収めました。さらに遠野ランニングクラブに所属する遠野小学校5年生中舘椿希さんは、東日本都道府県小学生陸上交流大会において、男子5年100メートルで14秒09のタイムで6位に入賞しました。また同じく遠野ランニングクラブ所属の佐々木千聖さんは、東北総合スポーツ大会陸上競技の女子100メートルを12秒05のタイムで走り1位、女子200メートルでは23秒89で3位に輝きました。この日は東北大会に出場した6人が大会を振り返り報告しました。報告を受けた多田市長は「将来がさらに楽しみになりました」と選手の活躍を称えました。
最近のニュース
リストに戻る