8月15日放送分

上郷町盆踊り


上郷町第一区、お盆の恒例行事、『一区祭「納涼盆踊り」』がきのう自治会館前広場で開かれました。この盆踊りは地域住民の交流を深め地域の活性化につなげようと第一行政区自治会「一区祭」実行委員会が毎年開いています。きのうは地域住民や帰省した家族連れなどおよそ300人が集まり、盆踊りや餅まきなどを楽しみました。会場では子どもから高齢者までの幅広い年代がやぐらを囲んで踊りの輪を作っていました。さらにことしは怪獣も登場して踊りの輪に入り、会場を一層盛り上げていました。踊りの合間には抽選付きの餅まきが行われ集まった人たちは景品を手にしようと夢中で拾い集める姿が見られ、夏のひとときを楽しんでいました。なお実行委員会ではこの催しを今後も続け、地域の活性化と絆づくりにつなげたいとしています。
最近のニュース
リストに戻る