9月10日(水)に、給食試食会、授業参観・学級懇談会、PTA環境整備作業を実施しました。給食試食会は23名の方が参加し、「野菜の味がよい」「スープの味が薄いのでは?」などの感想が出されました。栄養教諭からは「パンの日はパンに含まれている塩分のため汁物の味を薄くするといった調整をしている」というお話があり、献立の工夫を知ることができました。
授業参観は、1年生は学活、2・3年生は複式の算数、4年生、5年生は外国語、6年生は国語の学習を行い、保護者や学校運営協議会委員の皆さんに子どもたちが頑張っている様子をご覧いただくことができました。
学級懇談会後にはPTA環境整備作業で窓拭き、蜘蛛の巣とりを行っていただきました。おかげさまで大変きれいになり、学校が明るくなったように感じます。







