着衣水泳 水泳学習のまとめとして、着衣水泳を行いました。服を着た状態でプールに入り、万が一の事態に備えて命を守る学習をしました。水を含んだ服はとても重く、泳げませんでした。そのため、陸から空のペットボトルを投げ入れ、首元にあてて「浮いて、待つ」ことを意識しました。どの児童も、最初は苦戦しているようでしたが、学習の終盤には上手に浮くことができました。起こっては欲しくないですが、万が一に備え、今日のことを忘れないで欲しいです。