
アメリカからの観光客が、先週水曜日上郷町の平倉神楽を見学しました。上郷町を訪れたのは今月1日から2週間の日程で東北の祭りや文化などに触れるツアーに参加するアメリカからの観光客合わせて15人です。平倉神楽の見学は遠野に伝わる郷土芸能について学ぼうと、旅行会社から、遠野山・里・暮らしネットワークが依頼を受けて実施されました。この日は観光客を前に無病息災などを祈願する「権現舞」が披露されました。目の前で激しく舞う演目に訪れた観光客は驚いた様子で見入っていました。また「権現様」に頭を噛んでもらい、自身の健康を祈願する姿も見られました。演目の最後には質問コーナーが設けられ、観光客からは「歌っている歌はどのようなものなのか」「どこで映像を見られるのか」などと質問が寄せられ、遠野の郷土芸能に対して強い関心が示されていました。