10月27日放送分

遠野市議会 臨時会


遠野市議会臨時会がきょう開かれ、議席の一部変更および指定など7項目が審議されました。きょうの臨時会では、初めに会期をきょう1日とすることが決定したあと、7つの議案について審議され原案通り承認されました。きょうは1名欠員となっていた遠野市議会議員補欠選挙において当選した平野昇議員の議席指定など合わせて7項目が審議されました。また常任委員会委員と議会運営委員会委員の選任が行われ、平野議員が総務常任委員会の委員に議会運営委員会委員には菊池浩士議員が選ばれました。この後全国的にクマ被害が多発するなかでの危機管理体制について多田市長の考えを質す緊急質問が出されました。多田市長は、「遠野市でのクマ対策については、市民の命を守ることを最優先に、警察、猟友会など関係機関との対策会議、クマ出没の危険性がある場所の草刈りなどを実施し備える」「人への危険を伴い捕獲が必要な場合にはその場で、警察や猟友会など関係機関と判断し対応する」と伝えました。このほか議員の派遣に関する議題も承認され、臨時会が閉会しました。
最近のニュース
リストに戻る