7月2日放送分

遠野町第15区eスポーツ体験


遠野町第15区自治会がいきいき百歳体操とeスポーツを実施し、楽しみながら交流を深めました。この日は遠野町第15区から12人が集まり、いきいき百歳体操で体を動かした後は判断力や反射神経などが刺激されるeスポーツ体験しました。今回は家庭用ゲーム機を使い、音楽のリズムに合わせて太鼓を叩く「太鼓の達人」と、同じ色のブロックを4つくっつけて消していく「ぷよぷよ」に挑戦しました。ぷよぷよで使用したコントローラーは遠野テレビが自社開発した専用のリモコンでボタンが大きく操作しやすいためすぐに慣れて使いこなしていました。参加した人たちは画面を見ることと物を操作する2つの動作を同時に行い、頭をフル回転で働かせていた様子でした。なお、体験修了後のアンケートでは「またやりたい」「77歳頑張りました」「楽しかった」などの声が寄せられています。
最近のニュース
リストに戻る