]

2025年9月4日放送

ファミサポまかせて会員講習会

遠野市わらすっこファミリー・サポート・センター事業の「まかせて会員」講習会が今週水曜日松崎町の総合食育センター「ぱすぽる」で開かれました。遠野市わらすっこファミリー・サポート・センター事業通称「ファミサポ」は、地域で子育てを応援しようと子どもを預けたい「おねがい会員」と、子どもを預かる「まかせて会員」の会員制で取り組まれています。今回は「まかせて会員」を養成する講習会の3日目として、「子どもの栄養と食生活」をテーマに講習が行われ、白岩保育園で調理員を務める菅野公子栄養士が講師を務めました。菅野さんは、白岩保育園で行った食生活アンケートの結果などをもとに現代の子どもにみられる食の傾向や改善できる点などを説明しました。また、赤ちゃんの食育を進めるうえで、市販の離乳食を利用するときの注意点などを伝えていました。このほか、白岩保育園で提供している献立の中で、栄養バランスに優れたメニューや子どもに人気があるメニューを題材に調理実習も行われました。受講した人たちは子どもの栄養と食生活に関する理解をいっそう深めていた様子でした。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.