宮守町の未来を語り合うつどい
2月2日(日)に「宮守町の未来を語り合うつどい」が開催され、6年生の子ども達が、総合的な学習の時間に学習した「宮守町栄栄計画」を発表しました。この集いは、コロナ禍後に新たな取り組みとして今年度復活したものになります。
みやもりホールには、町内の小中学生やその保護者、地域の方が参集し、会場にいるみんなで意見交換しながら、子ども達の発表を盛り上げてくれました。
たくさんの聴衆の前でしたが、6年生の子ども達は自分たちの考えを堂々と発表することができました。発表後のインタビューにもやや緊張しながらも答えることができました。子ども達の考えは、とても興味深く、大人も一緒になって考えることができました。子ども達にとっても貴重な体験となりました。