授業参観・家庭教育ゼミナール

11月22日(水)に授業参観があり、全学級「特別の教科道徳」の授業をご覧いただきました。保護者の皆様がいらっしゃったので張り切っている子どもや逆にやや緊張している子どももいました。そんな中子どもたちは、真剣に教材に向き合い、自分の考えをもって授業に臨んでいました。
 その後には、家庭教育ゼミナールがあり、岩手県生涯学習センターの主任社会教育主事 佐藤真先生から、「親子で学ぶ情報モラル・インターネットの危険性」についてご講演いただきました。今年度は、5・6年生の子どもたちも一緒に聞きました。子どもたちがSNSで危険なことに巻き込まれたりゲーム依存になったりしないように分かりやすくお話しいただきました。
 また、PTA役員の皆様には、PTA三役会・PTA理事会にも出席いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。2学期終業まで残り1ヶ月となりました。今後とも本校の教育活動へのご理解・ご協力をお願いいたします。

【講演内容より】
・今の子どもたちは「デジタルネイティブ」。デジタルにとても強いが、心は大人が子ども時代と一緒。そのギャップを狙う悪い人がいる。「相手を思いやる気持ち」「万が一を想像できる力」「セルフコントロールできる力」をもとう。
・ゲーム依存は、病気。注意をされても止められないようだと「依存」の可能性が高い。
・ゲームにだけ依存しないように家庭や地域で様々な体験活動をさせてほしい。

2023年11月28日