遠野農業活性化本部
〜あぐりステーション遠野〜
【AST / アスト】
_ A S T と は _
HOME
ASTとは
 ● 100億プランについて
 ● アストチャレンジ100について
生産者の皆さまへ
 ● 行事のご案内
 ● 事業のご案内
 ● 新規就農をご検討中の方へ
元気な事例
 ● 元気な農業家グループ
 ● 元気アップチャレンジ業とは?

企業の皆さまへ
 ● 農業参入
 ● 農産物のお取引
 ● 遠野の気候と風土

消費者の皆さまへ
 ● 自慢の農産物 紹介
 ● おいしさと安心の理由

LINK
お問い合わせ
AST(アスト) = 遠野農業活性化本部
 平成17年4月、いわゆる「100億プラン」の推進機関が発足しました。

 正式名称は「遠野農業活性化本部」です。愛称は「あぐりステーション遠野」で、通称は頭文字をとって「AST(アスト)」といいます。

      

 ここには、遠野市と遠野地域営農センター(JAいわて花巻)の職員が常駐し、農業家の新たな取り組みを支援しています。また、技術指導等については、遠野農業改良普及サブセンター職員も、都度、駐在して対応しています。
AST(アスト) = 遠野農業活性化本部
 ― 岩手県・遠野市・遠野地域営農センター(JAいわて花巻)
この3者が協議を続け、平成17年の3月に発表しました。
 正式名称は「遠野農業粗生産額100億円達成アクションプラン」です。「100億プラン」と呼ばれています。

 かつて100億円台であった遠野市の農業粗生産額は、平成15年には60億円台にまで落ち込み、このままでは市内産業全体の活力を失いかねない状況となっていました。

 そこで、意欲ある農業家の積極的なチャレンジを支援し、農業者が手取り増を実感できるような事例を積み重ねる遠野型農業の創造を目指し、もって市内農業に元気を取り戻そうとする、これが「100億プラン」の考え方です。

AST(アスト) = 遠野農業活性化本部
 平成18年2月に発表した「100億プラン」の実施計画です。

 アストでは、平成17年4月設立後に、200件を超える農家訪問を行い、生産現場の現状や要望を直接伺いました。
 それを平成18年度からの事業立案に反映させることはもちろんですが、品目別に平成22年度までの目標数値をかかげて具体的な行動計画に落とし込みました。

 これが「ASTチャレンジ100」です。

 関係機関で合力し、「100億プラン」の実現を加速させようというものです。