7月1日放送分

遠野テレビ放送番組審議会


今年度1回目となる遠野テレビ放送番組審議会がきのう市役所本庁舎で開かれました。この審議会は、遠野テレビ自主放送の適正化を図るため、放送番組の基準や編集に関する基本計画などについて審議する市長の諮問機関です。この日は委員12人全員が出席し、5月に新たなニュース企画として放送した「とおの猫ぐらし」と、「旬感とおの推し!」、そしてイベント告知の3つが審議されました。とおの猫ぐらしは、市内に住む猫に焦点をあて、気ままに暮らす様子や飼い主の思いなどが盛り込まれた新企画です。委員からは、オープニングのコンセプトが伝わるし内容もほっこりする。ナレーションやテロップ撮影に至るまで、猫好きな人が制作したということがとても伝わる。これからもシリーズとして続けて欲しいなどの意見が挙げられました。また、新商品や新しい取り組みなど今が旬を取り上げたこちらも新企画の「旬感とおの推し!!」今回は遠野駅近くにオープンしたビール醸造所、GoodHopsの商品を取り上げた内容が審議されました。委員からは、「オープニングが季節とリンクしていて推しに合っている」「作り手の情報もありなによりビールをおいしそうに撮影する技術は素晴らしく見ていて飲みたくなった」などの声があげられました。最後に、主催者がポスター片手にイベントの告知する新しい取り組みについては、「主催者が出演することでイベントが身近に感じる」「多くの人たちに活用をしてもらいたくさんイベントの宣伝をしていけたら良い」などの意見が出されました。遠野テレビでは、委員から出た意見や提言をもとに今後の番組制作をはじめサービスの向上に務めてまいります。
最近のニュース
リストに戻る