目標をもって努力することの大切さを学ぶ 9月4日(水)、5年生を対象に、JFAが実施している「夢の教室」が行われました。元Jリーガーの荒田雅人(まさと)さんが講師として来校されました。ゲームの時間では、クリア目指して皆で知恵を出し合うことの大切さや、お互いを思いやりながら協力することの大切さを学びました。トークの時間では、荒田先生の経験を通して、夢や目標に向かうために大切な心持ち、努力を続けることの大切さなどを学ぶことができました。授業後は「夢シート」に、自分の好きなこと、将来の夢、夢先生へのメッセージなどを書きました。今の自分をみつめる貴重な機会となりました。荒田さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!