2025年7月1日放送

社会を明るくする運動 メッセージ交付式

7月は、「社会を明るくする運動」の強調月間です。これにあわせてきょう市民センターでは、内閣総理大臣メッセージの交付が行われました。社会を明るくする運動は、すべての国民が犯罪や非行の防止と罪を犯した人の更正について理解を深め、安全で安心な明るい地域社会を築くことを目的に毎年全国で取り組まれています。きょうのメッセージ交付式には、運動を推進する遠野地区保護司会をはじめとした関係団体が集まる中、はじめに遠野地区保護司会の菊池昌弘会長があいさつしました。続いて、盛岡保護観察所の安齋直人保護観察官が内閣総理大臣のメッセージを読み上げ鈴木惣喜副市長に手渡しました。メッセージを受け取った鈴木副市長は、「地域に根差した活動が市民の安全・安心につながっている」と保護司会や関係団体の取り組みに感謝の言葉を送りました。なお遠野地区保護司会など関係団体は、この運動を広く知ってもらうため、来週6日には市内の産直や道の駅で街頭活動を実施するほか、市民センターや各地区センターなどにのぼり旗の設置やポスターを掲示し情報を発信していくとしています。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.