2025年4月29日放送

優良な少年消防クラブ消防庁長官表彰伝達式

遠野小学校少年消防クラブが令和6年度優良な少年消防クラブ消防庁長官賞を受賞し、先週の金曜日遠野小学校で伝達式が行われました。この表彰は、少年消防クラブ員や指導者の意識高揚とクラブ活動の活性化を図り、少年消防クラブの育成発展につなげることを目的に、総務省消防庁が昭和29年度から継続して実施しています。今年度優良な少年消防クラブとして消防庁長官賞を受賞したのは37クラブで、岩手県からは遠野小学校少年消防クラブを含む3団体が受賞しています。遠野小学校少年消防クラブは、昭和54年に結成して以来防火作品コンクールへの応募や防火を呼び掛ける夜回り活動などを行い火災予防意識の啓発に多大な貢献を果たしてきました。また昨年度の消防演習においては、軽可搬ポンプ操法を行うと共に防火の誓いを読み上げ、防火・防災思想の高揚を図りました。この日の伝達式では、阿部七葉児童会長と菊池蒼斗さんが遠野市消防本部の阿部直樹主幹から表彰状の盾と記念品を受け取りました。阿部主幹は、「今後も防火作品コンクールや夜回りなどを積極的に行い防火・防災への意識を高めていってほしいと思います。本日はおめでとうございました」と言葉を贈りました。また菊池春夫校長は、「今回の受賞は子どもたちの努力と地域・保護者の支援によるものだと思っています。この栄光を皆さんと喜び合いたいです」と今後の活動の励みにしていました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.