2025年3月25日放送

令和6年度 丸ごと報告会

地域福祉によるまちづくりを推進する丸ごと相談員と遠野健康福祉の里職員による今年度の活動報告会が先週金曜日に開かれました。報告会には、各地区に配置されている丸ごと相談員や市の関係課職員などおよそ50人が出席し、活動に対するアドバイザーとして岩手県立大学社会福祉学部客員教授の齋藤昭彦さんが招かれました。丸ごと相談員は、地区センターなどを拠点に個人や地域の困りごとなどの相談を受け付け、住民組織や関係団体と連携して地域生活課題の解消に向けた支援を行っています。現在は、9人の丸ごと相談員が各地区で活動しており、報告会では、それぞれの活動状況について発表がありました。このうち、松崎地区の丸ごと相談員・菊池薫さんは、今年度の重点的に取り組む事項にあげていた個別ケースを軸にした地域支援について報告し、今後の展望を話しました。報告会に出席した人たちは、それぞれの活動を共有し各地区の違いを知ったり齋藤客員教授の助言を聞いて新たな発想を得たりと今後の活動につなげていました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.