2025年2月21日放送

令和6年度中学生海外派遣交流事業 報告会

中学生海外派遣交流事業で先月、姉妹都市のアメリカテネシー州チャタヌーガ市を訪れた中学生たちがきのうあえりあ遠野で研修の成果を発表しました。市内の中学校から選ばれた9人の派遣生は先月10日から22日までの13日間の日程でホームステイや現地の学校に通い国際理解を深めてきました。この日の報告会では、派遣生や保護者などがあつまるなか、はじめに、遠野市姉妹都市等交流事業実行委員会の佐藤浩一実行委員長が、「チャタヌーガ市長や現地の学生など多くの人の歓迎を受け、派遣生はさまざまな体験をしてきたと思います。このあとの報告を楽しみにしています」とあいさつしました。続いて、引率した先生がチャタヌーガ市で行った研修の様子などを報告したあと、派遣生たちが今回の海外派遣交流で感じたことや学んだことをそれぞれ発表しました。報告を受けた多田市長は、「今回の研修で感じた事や経験したことを活かしてこれからどんどん世界で活躍して下さい」と激励の言葉を送りました。なお、来年度海外派遣交流事業では中学生と高校生がチャタヌーガ市へ訪問を予定しているということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.