2025年2月18日放送

熊本県菊池市 宮崎県西米良村交流団 来遠

遠野市の友好都市である熊本県菊池市と宮崎県西米良村の交流団が、先週土曜日から2泊3日の日程で遠野を訪れ市民と交流しました。遠野市は菊池市や西米良村とそれぞれ10年以上にわたって互いに交流を続けています。交流団の訪問2日目となった16日・日曜日には、たかむろ水光園で歓迎交流会が開かれました。今回は菊池市から11人、西米良村からは16人が参加しています。交流会で多田市長は「岩手と九州の位置は遠く離れていますが、この心豊かな交流を今後も広げていきたいと思います」と歓迎の言葉を送りました。続いて西米良村の黒木竜二村長が「遠野市の先進的な取り組みや活動を勉強させていただいています。今後も交流が末永く続いていくことを願っています」と、あいさつしました。このあと多田市議会議長の発声で乾杯が行われると、参加者は料理やお酒を味わいながら市町村の垣根を越えた交流を楽しんでいました。また松崎町の駒木鹿子踊り保存会による迫力のある演舞が披露されると、交流団は遠野ならではのおもてなしを堪能していました。そして訪問3日目となったきのうは、遠野山・里・暮らしネットワークのスタッフがガイドを務める街歩きツアー「まちぶら」に参加しました。このうち菊池市の交流団は新里豆腐店で豆乳を味わったりとおの物語の館で昔話にまつわる展示を楽しんだりしながら、中心市街地の施設を周りました。菊池市と西米良村の交流団は遠野を訪問した3日間の中で、市民と交流し有意義な時間を過ごした様子でした。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.