2025年2月7日放送

安全運転管理者部会 交通安全誓約書提出

遠野地区安全運転管理者部会がきのう遠野警察署に安全運転誓約書を提出しました。遠野地区安全運転管理者部会では事業所と職員が団結して交通事故や違反を起こさないよう宣言し交通安全への取り組みを進めるため毎年、この時期に安全運転誓約書を提出しています。きのうは遠野地区安全運転管理者部会の三浦貞一部会長が遠野警察署の柾谷修署長に市内106事業所2887人が署名した誓約書を提出しました。交通安全誓約書には「制限速度は必ず守る」や「飲酒運転は絶対しない」など誓いの言葉が記されています。誓約書を受け取った柾谷署長は「日頃から安全運転に努めていただきありがとうございます。これからも無事故を続けていただきたい」と交通安全への協力を呼びかけました。安全運転管理者部会による誓約書の提出は30年ほど前におよそ70事業所の賛同で始まって以降、毎年続けられており現在は106の事業所が取り組んでいます。なお、遠野警察署によりますと1月末現在市内では人身事故は発生していないものの、物損事故は36件発生しているということです。遠野警察署では「冬道の運転はスピードを落とし急ブレーキや急ハンドルなどを行わないこと日陰などで凍結している道路に注意してほしい」と呼びかけています。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.