2025年1月17日放送

遠野郷八幡宮 年越祭・どんと祭

松崎町の遠野郷八幡宮で小正月の伝統行事年越祭とどんと祭がおととい水曜日に行われました。年越祭は遠野郷八幡宮の神様の年取りとされ、普段は本殿の奥に安置されているゴンゲンサマを年に1度小正月の1月15日にあそばせる行事です。拝殿では神事が行われた後、八幡神楽がゴンゲン舞を披露しました。参拝者はゴンゲンサマに頭を噛んでもらい、ことし1年の災難や厄をはらえるように祈っていました。続いて馬場で正月飾りを焚き上げて出迎えた神様を送り出すどんと祭が行われ、参拝者が持ち寄ったしめ縄飾りや古くなったお札などに火がつけられると勢いよく燃え上がりました。集まった参拝者はゴンゲンサマに頭を噛まれたあとに配られた餅を燃え上がる炎に近づけながら1年の健康や安全を祈っていました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.