2024年12月25日放送

市内 クリスマスイベント

子どもたちを対象にしたクリスマスに関するイベントが今週日曜日に市内中心部で開かれました。こども本の森遠野では「クリスマスパーティー」が開催され、未就学児とその家族が参加しました。はじめにこどもスタッフによる絵本の読み聞かせが行われ、集まった子どもたちは絵本の内容に合わせて、声を出したり体を動かしたりして楽しんでいました。このあと行われたプラカップを使ったスノードーム作りでは子どもたちが思い思いにサンタさんやツリーなどを土台にくっつけて、自分だけのスノードームを作っていました。そしてイベントの最後にはハンドベルで「きよしこの夜」を演奏し、クリスマス気分を味わっていました。なお、こども本の森遠野では来年1月26日に「まめまきごっこ」を開催する予定です。問い合わせは電話63―3003までお願いします。また、この日は遠野ショッピングセンターとぴあで、「遠野ブックサンタプロジェクトプレゼントお渡し会」も行われました。はじめに遠野ちびっこクラブ「ちゅんちゅん」による人形劇が行われ、風の又三郎と注文の多い料理店の2つの演目が披露されました。続いて行われたお渡し会には上郷町出身の芥川賞作家若竹千佐子さんがサンタさんの格好で登場し、会場に集まったおよそ180人の子どもたちに本を手渡しました。このプロジェクトは子どもたちがクリスマスに欲しい本のタイトルと手紙をサンタさんに出すことで、市内の有志がそれらの本を購入しプレゼントするというもので内田書店が開きました。クリスマスプレゼントを受け取った子どもたちはうれしそうな表情をうかべ、若竹さんに「ありがとうございます」と感謝を伝えていました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.