2024年12月5日放送

遠野市移住者交流会

遠野市移住者交流会が今週日曜日に開催され、参加者が遠野への興味を深めました。この交流会は、遠野に移住して暮らしている人と、遠野への移住を考えている人たちが交流することで、遠野の魅力を知り、近い将来遠野に移り住んでもらう参考にしてもらいたいと、遠野山・里・暮らしネットワークが開きました。この日は、平成25年に茨城県から上郷町に移住し、古民家をDIYし馬との暮らしと民泊を営む青山由紀子さんのお宅を見学した後、上郷地区センターで郷土料理「ひっつみ」づくりを体験しました。料理を教えたのは、夢産直かみごうで活躍している「おふくろの味伝承会」の宮澤静江会長と工藤あつ子さんです。ひっつみの練り方を教わった参加者は談笑を楽しみながら手際よく料理を完成させました。移住を考えている人の中には、馬と人が共存している点や地域との関わりが深いといった点がとても気に入っていて、遠野に移住したときはシェアハウスを経営してみたいと話す人もいました。このあと完成した料理を美味しく食べた参加者たちは、会話を楽しみ遠野での暮らしについて想像を膨らませていた様子でした。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.