2024年12月3日放送

緑峰高校で林業の仕事紹介

緑峰高校の生徒が林業について理解を深める「林業の仕事紹介」が先週火曜日に綾織町の山林で開かれました。「林業の仕事紹介」は緑峰高校の2年生31人を対象に地元の林業事業体への就業や、いわて林業アカデミーへの進学を促進しようと遠野市と遠野農林振興センターが開催しました。生徒たちは林業の現場でどのような仕事が行われているのか間近で見学する中で、切る・つかむ・掘るなど1台で何役もこなす高性能林業機械の特徴について説明を受けました。また木材をつかんで運ぶ重機「グラップル」の操作体験も行われ、生徒たちは遠野地方森林組合のオペレーターから指導を受けながら、木材をつかんで運ぶ操作に挑戦しました。このあと緑峰高校の教室に場所を移し、いわて林業アカデミーについての説明が行われました。いわて林業アカデミーは実習を通じて林業の基礎を学び、様々な資格を取得できる研修機関で、これまでに緑峰高校の卒業生4人が修了しています。また給付金の支給制度なども充実しており、金銭面で親の援助に頼らず自立して学ぶことができるという点も合わせて伝えられました。生徒たちは林業の仕事やいわて林業アカデミーについて多くの情報を学びとり、進路の参考にした様子でした。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.