2024年11月25日放送

青笹小学校5年生 コメの収穫を祝う

1年を通して米作りを学んできた青笹小学校の5年生が先週金曜日、青笹地区センターで、お米の収穫を祝う餅つきを行いました。青笹小学校の5年生は上閉伊酒造や遠野山・里・暮らしネットワーク、地域の人たちの手を借りながら1年間を通して米作りについて学習してきました。ことし5月に田植え体験を行い、10月には、大きく育った稲を鎌で刈り取って自分たちで育てたお米を収穫しました。この日の収穫祭では、収穫のお祝いに青笹町の農家・奥寺晴夫さんが提供してくれたもち米を使って餅つきが行われました。児童たちは、地域の人たちの手を借りながら重さが7キロほどある杵で一生懸命餅をついていました。餅つきが終わると地域の人たちがつきたてのお餅で作ってくれた磯部餅やきなこ餅を口いっぱいにほおばっていました。収穫祭の終わりには児童たちが青笹しし踊りを披露しお米作りを手伝ってくれた人たちに感謝の気持ちを伝えていました。なお、児童たちが収穫したお米は精米された後5年生27人に1sずつ配られたということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.