2024年11月22日放送

高齢者被害防止 講話会開催

犯罪から身を守る方法を学ぼうと遠野町第三区の自治会館で犯罪被害防止講話が開かれました。この講話は、近ごろ一般住宅に押し入り金品を奪う強盗事件が全国で多発する中、自分の身を守るための方法を学んでもらおうと市内の老人クラブ穀町クラブが開きました。この日は穀町クラブの会員24人が参加し、遠野警察署遠野駅前交番の中嶋大悟所長が、犯罪被害にあわないために心がけることを伝えました。中嶋所長は、最近不審者が一般住宅を訪問する事案が複数発生していると話し、知らない人が訪問した際はインターホンやドア越しに対応するなど、自分を守る行動をとって欲しいと伝えました。また、窓ガラスを割られ家に侵入された場合などに備えて、家の中でカギがかかる場所といった避難場所を前もって考えておくことが大切であると話しました。この日参加した人たちは、中嶋所長の講話を通して自分の身を守るための方法を学んでいました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.