2024年11月20日放送

万が一に備えて 銀行強盗対応訓練

県内のコンビニエンスストアで強盗未遂事件が発生するなど凶悪な事件が起こる中、銀行強盗を想定した訓練がきのう北日本銀行遠野支店で行われました。この訓練は、年末年始を前に多額のお金が動き強盗事件が発生しやすい金融機関で、万が一の状況に備えて防犯対策を強化しようと遠野地区金融機関防犯協会が実施しました。きのうは、刃物を持った犯人が行員を脅しながら現金を奪い、止めに入った客を刃物で刺して逃走するという想定で訓練が実施されました。行員は犯人を刺激しないよう要求された現金を渡しその後すぐに非常通報ボタンを押して警察に通報すると、駆けつけた警察官に逃走した強盗犯の特徴や行動、逃走経路などを詳しく説明していました。北日本銀行遠野支店では犯人対応、追跡、現場保存など、強盗事件が発生した際に自分が行う行動が決められていて、予期せぬ出来事にも対応できるよう備えています。訓練後の講評では遠野警察署刑事・生活安全課の白金健志課長が負傷者への対応も速く全体的に落ち着いていて良好だったと話し、第一に職員とお客さんの身の安全を守ることを考えて欲しいとアドバイスしていました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.