2024年10月29日放送

遠野郷八幡宮 ライトアップしし踊り

遠野郷八幡宮では来月3日まで「紅葉ライトアップ」が行われています。このなか、先週土曜日はライトアップされた神社の境内でしし踊りを披露するライトアップしし踊りが開かれました。このイベントはライトアップされた境内で郷土芸能団体が舞を披露する機会を作り担い手不足などの課題解決につなげたいと遠野郷八幡宮がきょねん初めて開催しました。この日は遠野郷八幡宮の筆頭役獅子である長野獅子踊りが去年に続いて舞を披露しました。拝殿前で舞を奉納した後ライトアップされ、幻想的な空間の中力強い太鼓の音や掛け声に合わせて勇壮な舞が披露されると訪れた人たちはその姿に見入っていました。演舞の後には獅子との記念撮影が行われ訪れた人たちは貴重な体験に胸を弾ませていました。踊りを披露した長野獅子踊り保存会の佐藤清正会長は「郷土芸能団体について知ってもらういい機会になる。今後もこのようなイベントがあれば積極的に参加したい。」と話していました。また、遠野郷八幡宮の多田頼申宮司は「来年も開催したい。郷土芸能を披露する恒例行事にして郷土芸能団体の活性化につなげたい。」と決意を新たにしていました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.