2024年10月24日放送

遠野市上下水道事業審議会

今年度1回目となる遠野市上下水道事業審議会が、きのう市役所本庁舎で開かれました。きのうははじめに任期満了にともない新しく委嘱される委員8人に多田市長から辞令書が手渡されました。この審議会は有識者や市民から広く意見を聞き、遠野市の水道事業と下水道事業について、効率的で効果的な運営を図ることを目的に令和4年10月に設置されました。これまで審議会では市長の諮問を受け市の下水道事業の経営状況を改善するため、下水道使用料の見直しについて審議され、ことし1月に答申しました。きのうの審議会では事務局から遠野市下水道使用料の改定にいたる経緯をはじめ市の水道事業と下水道事業の昨年度の決算が報告されました。このあと会長と副会長の互選が行われ会長には宮守町の千葉孝造さん、副会長には松崎町の菊池宏さんが選ばれました。続いて事務局からこの審議会で話しあう内容が説明されました。それによりますと今後は「第2次遠野市水道ビジョンの見直しについて」を議題に水道施設の老朽化対策や事業の将来像・目標設定などについて意見を交わす予定ということです。なお次回の審議会は来年2月に開かれ見直しにあたって水道事業の現状と課題などについて研修が行われるということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.