2024年10月9日放送

昔ながらの稲刈り会

先週土曜日には遠野ふるさと村の田んぼで昔ながらの稲刈り会が行われました。この稲刈り会は昔ながらのカマを使った手刈りを体験してもらうことで秋の収穫の喜びを感じてもらおうと、遠野ふるさと村が開きました。この日は、市内をはじめ、盛岡市や釜石市などからあわせて16人が参加し、「まぶりっと衆・早池峰の会」会員の手ほどきを受けながら、「ヒメノモチ」の稲刈りに挑戦しました。参加した人たちははじめに、会員からカマの使い方と稲の刈り方を教えてもらったあと田んぼに入り刈り取りを進めました。中には自分の背丈ほどに高く、たわわに実った穂に埋もれながら、夢中になって刈り取る子どもの姿もありました。すべての稲の刈り取りが終わると、参加した人たちは稲をまとめて自然乾燥させるためのはせ掛けをしました。参加した人たちはまぶりっと衆の会員との会話も楽しみながら昔ながらの稲刈りを体験していました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.