2024年9月24日放送

六神石神社 例祭

青笹町にある六神石神社できのう例祭が行われました。六神石神社では昔ながらの日本の祭りを受け継いでいこうと「日本の祭り原風景」をテーマに毎年、秋分の日に合わせて例祭を行っています。きのうの例祭では、多田市長をはじめ総代などの関係者が参列する中、神事が執り行われ五穀豊穣や商売繁盛などを祈りました。神事の後には地元の「板澤しし踊り」や「青笹しし踊り」、「平倉神楽」のほか盛岡市の「三本柳さんさ踊り保存会」や「盛岡さんさ踊り清流」が拝殿の前で郷土芸能を奉納しました。訪れた人たちはしし踊りの勇壮な舞やさんさの華やかな踊りに見入っていました。また、境内には中沢地区の若手有志が集まった「中沢二世代の会」が焼き鳥や金魚すくいなどの出店で地域の祭りを盛り上げていました。きのうは前日の雨の影響もなく境内には太鼓の音や訪れた人たちの歓声が響いていました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.