2024年9月23日放送

遠野西中学校 銀河ドリーム教室

さまざまな分野で活躍するゲストから直接話を聞く、銀河ドリーム教室が、先週水曜日に遠野西中学校で開かれました。銀河ドリーム教室は、さまざまな分野で活躍する地域の人との交流を通して、生徒自身の人生観や職業について考え社会の一員として自分たちのあるべき姿を考える機会にしようと、全校生徒を対象に毎年行われています。今年度は2回に分けて開かれ、1回目は8月に遠野市地域おこし協力隊で富川屋のディレクターを務める田仲美季さんが講師を務め、異なる価値観やものの見方をする大切さを伝えました。そして今回は田仲さんに加え、もともと遠野に住んでいる人や他の地域から移住してきた人など7人が講師になり、生徒たちの疑問に答えました。授業でははじめに田仲さんが前回の振り返りをした後、講師ひとりひとりが出身地や今の仕事内容、遠野の魅力などを語りました。続いて講師を囲んでグループワークが行われました。グループワークでは生徒たちが「どうして、遠野に戻ってきたのですか」「どうしてこの仕事をしているのですか」などと積極的に質問して講師の働き方や考え方に触れていました。生徒たちは講師との交流から視野を広げ自分の将来について考えるきっかけとしている様子でした。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.