2024年9月12日放送

9月遠野市議会定例会 最終日

9月遠野市議会定例会の本会議がきょう開かれ、令和5年度の決算額や令和6年度の一般会計補正予算が承認されました。9月市議会定例会は8月27日に開会し、議案79号から99号までの21件などが採決され、すべて原案の通り可決されました。このうち決算特別委員会に付託されていた令和5年度遠野市一般会計歳入歳出決算の認定では、歳入総額が283億2,458万3,389円、歳出総額は270億7,862万1,173円となりました。また、国民健康保険特別会計や介護保険特別会計事業など特別会計の決算額について、歳入総額は、72億2,344万7,165円、歳出総額は70憶7,614万115円となりました。続いて、予算等審査特別委員会に付託されていた、遠野市一般会計補正予算5号については、歳入歳出それぞれに3憶527万3,000円を追加し、予算総額を190億8,689万円とすることが決まりました。またきょうは歳入歳出にそれぞれ7億4,920万円を追加し予算の総額を198億3,609万円とする一般会計補正予算第6号の議案が提出され、これも原案の通り可決されました。この補正は、8月の大雨災害の復旧などに係るもので、主な内訳は、道路橋りょう災害復旧事業費に6億5,794万円、農業用施設災害復旧事業費に420万円などとなっています。9月遠野市議会定例会は、先月27日からの17日間の会期を終え閉会となりました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.