2024年9月6日放送

こども食堂応援自動販売機除幕式

飲み物を買うことでこども食堂を支援できる「こども食堂応援自動販売機」がきのう松崎町の遠野市総合福祉センターに設置されました。きのうは設置除幕式が行われ、市内では初の設置となる「こども食堂応援自動販売機」が披露されました。この自動販売機は、花巻ロータリークラブが去年から取り組んでいる「飲んでおうえん!こども食堂応援プロジェクト」に賛同した遠野ロータリークラブが設置しました。県内では花巻市を中心に9台の子ども食堂応援自動販売機が既に設置されており、今回遠野市に設置されたもので10台目となります。売り上げの一部は遠野市をはじめとした県内で子ども食堂を運営する団体への支援に充てられます。また、この自動販売機は地震などの災害が発生した場合、本体に残っている飲み物を無料で取り出すことができる「災害支援型」で、取り出す手順の実演も行われました。なお、遠野ロータリークラブでは今後、市内において「子ども食堂応援自動販売機」の設置場所を探しながら少しずつ台数を増やしていくとしています。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.