2024年9月2日放送

遠野高校 鍋城祭

遠野高校3大イベントの一つである鍋城祭が先週土曜日一般公開され、家族や地域の人たちに日頃の学習や部活動の成果を披露しました。一般公開を前に開かれた前夜祭では、ステージ発表として、音楽に関わる部活動に所属する生徒たちが、演奏や合唱を披露しました。はじめに邦楽部の2人が琴を奏で心地の良い音色が会場を包み込みました。続いて音楽部の2人が4曲を歌い上げ、美しいハーモニーに大きな拍手が送られていました。最後は吹奏楽部が馴染みのある曲や迫力ある演奏を披露し、前夜祭を締めくくりました。一夜明け一般公開されると校舎には地域の人たちが足を運びました。今年度の鍋城祭は全員で共に楽しい時間を刻もうという思いを込めて「共刻」をテーマに掲げ開催されました。この日は吹奏楽部や音楽部、邦楽部の演奏のほかフランクフルトや焼き鳥などの模擬店やくじやダーツなどを楽しむ縁日が開かれました。この中、特に人気だったお化け屋敷では教室の外にも悲鳴が聞こえるほど怖い体験が味わえたようです。また、校内には生徒たちが授業や部活動で制作した作品や花巻清風支援学校の作品も展示され訪れた人たちは熱心に見入っていました。最後には恒例のイベントPTAによる餅まきが行われ鍋城祭のフィナーレを飾りました。この日鍋城祭にはおよそ300人が訪れ生徒たちが作り上げたイベントを満喫しました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.