2024年7月16日放送

みんなの井戸端会議 最終日

先月から市内各町で開催されてきた「みんなの井戸端会議」が先週土曜日最終日を迎えました。小友地区センターで開かれた井戸端会議には19人が参加し日ごろ感じている課題などを市長に伝えました。このうち参加者からは「行政区を5つから3つに再編したが一緒に活動するということもない。元の形に戻してほしい。」と声があげられました。多田市長は「もう一度、意見を聞いて担当課と相談してそれぞれの地域に合った良い形にしていきましょう」と伝えました。また「少子化などの課題がある中で遠野の将来をどう描いていくのか」と問われると多田市長は「教育に力を入れる。Englishキャラバンや公営塾などの取り組みを進め遠野で子どもを育てることに魅力を感じてもらえるようにする」と答えました。このほかにも農産物の鳥獣被害に関する意見もあがっていました。なお市ではみんなの井戸端会議で寄せられた意見・提言をまとめ、ホームページなどで公表するということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.