2024年7月11日放送

夏のドキドキ・土器・土偶作り 体験ワークショップ

土器・土偶作り体験ワークショップが先週土曜日(6日)、遠野まちなか・ドキ・土器館で開かれました。このワークショップは土器と土偶づくりを通して地域の歴史文化への興味や愛着を抱くきっかけにしてもらおうと、遠野市が毎年開いています。この日は市内外から参加した親子などが、市内の美術グループ「トオヌップ」に所属している菊池健次さんの指導を受けながら土器と土偶づくりに挑戦しました。体験では参加者たちが陶芸用の粘土を伸ばして指やヘラで形をつくり土器と土偶を制作しました。このうち、土器づくりでは参加した人たちが形を慎重に整えたあと、思い思いに模様を付けて自分だけの土器を制作していました。なおこの日作った土器と土偶はこのあと4週間ほど乾燥させ、来月・8月7日・水曜日に野焼きをして完成させるということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.