2024年6月7日放送

遠野納涼花火まつり 第1回実行委員会

遠野納涼花火まつりの第1回実行委員会がきょう(7日・金曜日)あすもあ遠野で開かれました。ことしも8月15日に開催されることに決まりました。きょうの実行委員会には遠野市や観光協会、商工会などで構成する団体の代表者16人が出席しました。はじめに、実行委員会会長の多田市長が「遠野らしさを出せるように花火大会を進化させながら盛り上げて行きましょう」とあいさつしました。続いて、ことしの開催要項と収支予算が協議されすべて原案のとおり承認されました。遠野納涼花火まつりは、「昇竜の如く夜空に飛躍する大輪の華遠野夢花火」をテーマに、8月15日・木曜日の午後7時から早瀬川緑地グラウンド周辺を会場に開催されます。当日は小雨決行で雨天の場合は8月17日に延期となることが決定しました。また、万が一の緊急事態が発生した場合に多数の出店者や来客者を速やかに退避させることが不可能であることから、安全対策上実行委員会が管理している河川敷内の出店は去年と同様に認めないことも決定しています。会議で委員からは前日や当日に大雨や台風が発生した場合、中止の判断はどうするのかという質問が挙がりました。これに対し事務局は、危機管理を徹底した上で危険と判断した場合はすぐに中止とし、予報と状況を見ながら早めに市民に周知していくと答えました。なお、遠野納涼花火まつり実行委員会は8月上旬ごろ最終打ち合わせ会を開き、警備体制や交通規制などについて話し合うということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.