2024年6月5日放送

ホームセンターでテロ対策強化訓練

ホームセンターにおけるテロ対策強化訓練がきのう(4日・火曜日)サンデーホームマート宮守店で実施されました。警察では爆発物の原料となり得る11種類の化学物質を含む商品を販売するホームセンターやドラッグストアなどに、販売時の本人確認や不信情報の通報などを要請しています。こうした中、きのうはホームセンターの店員に、不審人物が来店した場合の対応を学んでもらおうと、遠野警察署がテロ対策強化訓練を実施しました。訓練は、サングラスや帽子などで顔を隠した人物が、爆発物の原材料となる化学物質のひとつ「硝酸アンモニウム」が含まれている瞬間冷却材や、「尿素」を含んだ肥料を大量に買おうとする想定で行われました。そして、不審人物が去ったあとは、見た目の特徴や接客時にどんな言動をしていたかなど警察に情報提供するまでの流れを確認していました。なお、警察では今後も化学物質を取り扱う事業者との連携を強化し、テロの未然防止を推進していくということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.