2024年5月31日放送

遠野高校思春期講演会

遠野高校の2年生を対象にした思春期講演会が今週火曜日(28日)開かれました。この講演会は、思春期を迎え大人へと成長していく過程の中、性について正しい知識を身に付けてほしいと2年生を対象に毎年行われています。講師には岩手県立大学看護学部の金谷掌子さんを招き「高校生だから考えたい生と性」をテーマに講演しました。金谷さんは男性・女性ホルモンによる身体の変化についての特徴を説明しながら、性行為をして思いがけず妊娠してしまったときの窓口や、性感染症の病気を紹介し、感染症のリスクを減少さるには正しい知識に基づく避妊をすることが大切さだと話しました。また、DV(ドメスティックバイオレンス)を引き起こしてしまわないための注意点なども説明しました。講演の最後には、他者と比較をして自分を追い詰めるのではなく、比較することで自分をよく知り自分という存在を確立していってほしいと生徒に話していました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.