2024年5月30日放送

遠野市防犯協会連合会 定例総会

遠野市防犯協会連合会の定例総会が今週月曜日(27日)にあえりあ遠野で開かれました。遠野市防犯協会連合会は「安全・安心なまちづくり社会」の実現に向けて取り組んでいる組織で各地区の防犯協会や市内の宿泊業、金融機関などに所属する会員で構成されています。総会では初めに防犯功労者表彰が行われ、会長を務める多田市長から地域の防犯活動に長年尽力した2人に表彰状が手渡されました。また来賓として出席した遠野警察署の柾谷修署長は、祝辞のなかで市内の犯罪件数や犯罪に巻き込まれないようにするための注意点などを伝えました。このあと議事に入り、令和5年度事業報告及び収支決算の承認や令和6年度事業計画(案)及び予算(案)の決定などについて審議され、すべて原案のとおり承認されました。このうち、今年度の事業計画では「安全・安心なまちづくり社会」の実現をはかるため、身近な犯罪防止対策や少年の非行防止と健全育成活動などを推進していくということです。なお、この日の総会は暴力団追放運動遠野市民集会をかねて開催されており、遠野警察署刑事生活安全課の白金健志課長による暴力団追放講話が行われました。総会に出席した会員たちは犯罪のない明るく住みよい地域社会に向けて、防犯活動の重要性を改めて感じた様子でした。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.