2024年5月29日放送

附馬牛保育園の園児と女性農業委員などが野菜栽培

附馬牛保育園の園児や女性農業委員などによる野菜の栽培がきのう(28日火曜日)から附馬牛町の畑で始まっています。この野菜の栽培は附馬牛保育園の園児たちに食材についての理解を深めてもらうとともに、遊休農地解消の方法としても広くアピールしたいと、附馬牛保育園や遠野市農業委員会などが初めて実施しました。きのうは、附馬牛保育園の園児や女性農業委員などおよそ20人が参加し、サツマイモやスイカ、ズッキーニなどの苗を植えました。園児たちは女性農業委員に教えてもらいながら小さなスコップで畝に穴を掘り一生懸命苗に土をかぶせていました。この日は雨が降るあいにくの天気でしたが園児たちは「大きくなれ」と願いを込めて植えていました。なお、この後は女性農業委員などが畑を管理し、8月初旬や中旬頃には収穫体験が予定されているということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.