2024年5月28日放送

遠野市交通安全対策協議会 総会

遠野市交通安全対策協議会の総会がきのう(27日・月曜日)あえりあ遠野で開かれました。遠野市交通安全対策協議会は交通事故の撲滅を目指し各機関・団体の協力のもと交通安全推進事業を展開しており、きのうの総会には委任出席を含めた47人が出席しました。総会では初めに会長を務める多田市長があいさつしました。続いて、遠野警察署の柾谷修署長が祝辞を述べ、「市内では去年、交通事故による死亡が1人、負傷が21人、人身事故は17件発生し、高齢者が関わる事故が多い。今後も交通安全対策に継続して取り組んでいく」と、伝えました。この後、議事に入り令和5年度事業報告及び収支決算の承認についてや、令和6年度事業計画(案)及び収支予算(案)の決定について審議され、すべて原案のとおり可決しました。このうち、令和6年度の事業計画では、昨年度のべ315人が参加して実施された「遠野をめぐって安全運転&エコドライブイベント」で集まった調査結果をもとに、「急ブレーキ」や「急発進」が発生した場所を記したマップを作成して、交通安全を呼びかける活動に取り組んでいくということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.