2023年12月22日放送

歳末助け合い演芸大会の収益金 遠野市地域婦人団体協議会が寄付

遠野市地域婦人団体協議会がきのう(21日・木曜日)歳末助け合い演芸大会の収益金の一部を遠野市社会福祉協議会に寄付しました。今月10日に遠野市地域婦人団体協議会が主催した歳末助け合い演芸大会では、市内各地の芸達者がステージに立ち、踊りや演奏、歌などで会場を盛り上げました。きのうは遠野市地域婦人団体協議会の海老糸子会長など4人が総合福祉センターを訪れ、遠野市社会福祉協議会の及川増徳会長に歳末助け合い演芸大会の収益金15万円を寄付しました。受けとった及川会長は「多額の寄付を贈っていただきありがとうございます。地域で困りごとを抱えている人のための事業資金として活用させていただきます」と、感謝の言葉を述べていました。また、きのうは遠野市地域婦人団体協議会が表裏一体で取り組んでいる遠野市赤十字奉仕団による寄付も行われ、日本赤十字社遠野市地区の事務局を務める健康福祉の里福祉課の佐々木洋課長に「NHK海外たすけあい」への寄付金として、11万5007円が手渡されました。ほかにも海老会長は「年々、会員数が減少しているものの、今後も歳末助け合い演芸大会をはじめとした活動を続けていきたい」と話していました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.