2023年12月21日放送

マイナポータル利活用講習会

マイナンバーカードを使った行政手続きなどについて学ぶ講習会が今週火曜日(19日)市役所とぴあ庁舎で開かれました。この講習会はマイナンバーカードの利用方法や、スマートフォンを使って行政手続きができる「マイナポータル」について知ってもらおうと、遠野市と釜石税務署が開催しました。講習会では初めにマイナンバーカードを健康保険証として使う場合の注意点や市内で対応している医療機関について説明されました。現在、遠野市内では1カ所をのぞいた全ての病院・薬局でマイナンバーカードを健康保険証として利用することができます。続いて、スマートフォンから専用アプリ「マイナポータル」を使った行政手続きのオンライン申請や、確定申告ができる「e―Tax」との連携など便利な活用方法が紹介されました。参加者はときおり質問しながら、マイナンバーカードやマイナポータルの便利な使い方について知識を深めていました。なお、遠野市はマイナンバーカードの新たな活用方法として、来年1月15日から住民票や印鑑登録証明書の交付がコンビニエンスストアで受けられるサービスを始めます。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.