2023年12月8日放送

食と郷土芸能の共演 おとも収穫祭 開催

小友町の食と郷土芸能を一緒に楽しむ、「おとも収穫祭」が今週日曜日(3日)小友地区センターで開催されました。この収穫祭は、若手有志の小友を元気にしたい!≠ニいう思いのもと平成27年から始まったもので、小友町まちづくり協議会お不動みのたけ倶楽部まつり班が開きました。ステージでは、鷹鳥屋神楽や長野獅子踊りなど、小友町内に5つある神楽・獅子踊り団体が出演し、勇壮な舞を披露しました。また、来場者は演舞を楽しみながら、小友町の食材がたっぷりと使われた巻き寿司やひっつみ汁、そして出張販売されたシカのシチューやどぶろくなどの「食」を堪能していました。そして、外山神楽の演目「権現舞」では、多くの人が列をつくりゴンゲンサマに頭を噛んでもらって無病息災を祈っていました。収穫祭の終わりには餅まきも行われ、お菓子やパン、ホウレンソウなど様々なものがまかれていました。主催した小友町まちづくり協議会お不動みのたけ倶楽部まつり班では、「来年の収穫祭はさらにパワーアップして開催できるように頑張りたい」と話していました。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.