2023年11月28日放送

遠中陸上部女子・遠高サッカー部 大会での優勝報告

遠野中学校陸上部女子と遠野高校サッカー部がきのう(27日・月曜日)市役所とぴあ庁舎で大会での優勝を報告しました。市の職員から拍手で迎えられたのは、遠野中学校陸上部女子の菅原雛星さん、佐藤六花さん、浜川那々子さん、菊池里咲さん、菊池恵愛さんなど7人です。遠野中学校陸上部女子は先月28日に山形県で行われた東北中学校女子駅伝競走大会に出場し、41分15秒の好タイムで初優勝を飾りました。大会は5区間・12キロのコースで争われ、選手たちは2区からトップを守り抜いてそのままゴールテープを切ったということです。このうち菊池里咲さんと浜川那々子さんは区間賞をとり、菊池里咲さんは大会の区間新記録を達成して初優勝に貢献しました。報告を受けた多田市長は「初優勝という結果は日頃の練習の賜物です。来年も東北大会や全国大会を目指して頑張ってください」とねぎらいの言葉を送っていました。また、きのうは遠野高校サッカー部の畠山哉人主将など3人も市長を表敬訪問し、全国高校サッカー選手権岩手県大会で3年ぶり30回目の優勝を果たしたことを報告しました。3人は今月5日に行われた県大会の決勝で、専大北上高校に1対0で勝利したときの戦いぶりや、全国大会にかける思いを伝えていました。多田市長は「まさにチームワークの勝利だと思います。全国大会までの限られた時間を大切にして上を目指す闘志をさらに磨いてください」と激励の言葉を送っていました。なお来月28日に開幕する全国大会の初戦で遠野高校は熊本の大津高校と大みそかに対戦します。選手たちは試合が行われる1週間ほど前から、関東の練習場で最終調整を行うということです。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.