2023年11月2日放送

緊急地震速報に伴う行動訓練 実施

緊急地震速報を受けて自分の身を守るための訓練がきょう(2日・木曜日)行われ、宮守小学校では児童たちが慌てずに行動していました。きょうの午前10時ごろ緊急地震速報の訓練報が防災行政無線とIP告知端末から流れました。宮守小学校では訓練報が流れると、児童たちが静かに放送を聞いてすばやく机の下に入り落下物などから頭を守る行動をとっていました。これはシェイクアウト訓練といって「まずひくく」「頭を守り」「動かない」の3つを緊急地震速報が流れてから強い揺れがくるまでのわずかな時間に行動することで、地震の被害を最小限に抑え自分の命を守ることができるということです。遠野市消防本部では「あらかじめどのような行動をとるのか知り、経験しておくことが必要」と定期的な訓練の大切さを呼び掛けています。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.