2023年10月30日放送

遠野小学校創立150周年記念式典

遠野小学校創立150周年記念式典がおととい(28日・土曜日)、市民センターで開かれました。遠野小学校は、明治6年5月に創立され、ことしで150周年を迎えました。おとといは、児童や保護者などが出席する中、2部構成で記念式典が行われました。第1部では、全校児童242人が昭和57年から始まりことしで42回目を迎えた全校表現活動、「遠野の里の物語」を発表しました。第2部では記念式典が行われ、はじめに、創立150周年記念事業実行委員会の松田克之実行委員長が「児童の皆さん、新しい時代を切り開く力と伝統を遠野小学校の学び舎でしっかり身につけてほしいと思います」とあいさつしました。続いて遠野小学校の佐々木美紀校長が、「教職員、児童が決意を新たにして、さらに大きく飛躍すべく遠野小学校の発展にまい進していきます」とあいさつしました。この後、表彰に入りこれまで遠野小学校の発展に尽力した歴代の校長とPTA会長、功労者にそれぞれ感謝状が贈られました。おわりに5・6年生の児童86人が、感謝と決意の言葉を述べました。創立150周年の節目を迎え児童たちは、遠野小学校の伝統を引き継ぎ、新しい未来を作っていこうと決意を新たにした様子でした。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.