2023年10月17日放送

全国地域安全運動実施中 保育園で防犯絵本読み聞かせ

今月11日(水曜日)から20日(金曜日)は、「全国地域安全運動」が実施されています。その中市内の保育園では自分の命を守る力をつけてもらおうときのう(16日・月曜日)から防犯教室が開かれています。この防犯教室は、遠野警察署と遠野市防犯協会連合会が子どもが自分で危険を回避し命を守る力を身に付けてもらおうと市内の保育園やこども園を訪問し防犯絵本の読み聞かせを行っています。きょう(17日・火曜日)は、松崎保育園に遠野警察署のおまわりさんが訪れ、はじめに遠野市防犯協会連合会から自分の身を守るための約束が書かれた絵本が園児に贈られました。このあと3歳から5歳までの園児25人の前で、おまわりさんがその絵本を読み聞かせました。またこの日園児たちは、自分の命を守るあいことば「いかのおすし」も学びました。なお遠野警察署員による防犯絵本の読み聞かせは、今週20日(金曜日)まで7つの保育園とこども園で行われます。

Copyright(C) TonoCableTelevision. All rights reserved.